社会貢献コラム
社会貢献コラム
2024/12/10 蜂須賀家墓所「万年山」清掃活動について(大阪支部 吉田 紘 氏)

蜂須賀家墓所「万年山」清掃活動について

 

大阪支部 吉田 紘

徳島市佐古コミュニティ協議会 会長)

※事務局・注 写真をクリックすると拡大表示されます。

 

江戸時代より佐古山と呼ばれた徳島市の眉山の一角に徳島藩主蜂須賀家の墓所「万年山」があります。万年山墓所は、儒学に熱心だった徳島藩主10代藩主蜂須賀重喜(はちすかしげよし)が1766年(明和3年)に造営した13台地からなる一族の儒葬墓地です。従来の興源寺墓所(仏式)を「拝み墓」とし、儒式の万年山墓所と併用する、全国の大名家墓所の中でも珍しい墓制です。

 万年山墓所(10代重喜)の空撮

 

墓地は、眉山の山頂付近から山裾に至る広大なもので、6人の藩主と一族の墓62基が埋葬されています。2002年(平成14年)万年山墓所と興源寺墓所の2カ所が「徳島藩主蜂須賀家墓所」で国の史跡に指定されました。2007年(平成19年)から国庫補助事業として、保存整備事業が進められた。2020年(令和2年)完成しました。国の史跡指定以前より、万年山愛護連絡会(住民団体)が中心になり毎年数回清掃活動をおこない史跡保存活動を行ってきました。しかし、高齢化が進み清掃活動に参加する住民(50名前後)が減少し、清掃活動の継続が次第に困難になってきました。

 2019年(令和元年)佐古コミュニティ協議会の構成団体として、地域の住民、法人と法人従事者等で構成した、誰もが安心し安全で、住みよい、住み続けたい地域社会をつくりと地域価値向上を図ることを目的とした佐古ボランティアセンター運営協議会を設立いたしました。(県ボランティア運営協議会登録)

 2020年秋の万年山清掃に佐古小学校、城西中学校、城北高等学校の児童生徒に呼びかけのポス多-を作成し、各学校の先生方にご理解していただくと共に

佐古ボランティアセンター運営協議会よりボランティア証明書を発行することにしました。参加者は学童10名・小学校15名・中学生24名・高校生39名

(88名)及び父兄の方、各学校の先生方(40名)の参加をいただきました。

その後毎年春秋2回継続し、清掃活動を実施しています。2024年秋(10月27日)には、参加者は学童8名・小学校23名・中学生93名・高校生38名

(162名)で学校の先生方、住民、消防分団など参加者は約260名になりました。また、後日綺麗になった「万年山墓地」を歴史文化保存会の方々が毎年ボランティアガイドとして市民の方を案内し地元の歴史文化を紹介しています。

 子供たちが万年山墓地清掃活動に参加することにより、三世代交流でき活動を通じて人との関わり合いや社会に役立つことの体験など自分でできることに気づき積極的に社会貢献のできる子供たちに成長してほしいと思います。

 ボランティアにより清掃活動の様子

 

 10代重喜の墓所前階段にて参加者記念写真

 

 

« 一覧へ

ページトップへ