~~ 本年度第2回目の料理教室の様子を紹介します ~~
開催日:2016年10月20日(木)
参加者:34名
講 師:杉山 有子さん
午前9時30分より、藤枝市立高洲交流センターの料理実習室で開催しました。
今回、初めての講師を迎え、イタリアン料理に挑戦しました。
その様子を、写真を交えながらご報告いたします。
❖ メニュー ❖
- ・チキンのソテーバルサミコソース サラダ添え
- ・フォカッチャ(イタリアで人気のパン)
- ・南瓜のスープ
- ・ソイアコッタ(パンナコッタの豆乳バージョン)
- ・ビスコッテイ(イタリアのお菓子:固焼きビスケット)
|
|||||
_ | |||||
<チキンのソテーバルサミコソース サラダ添えと_南瓜のスープ> | <フォカッチャ> | ||||
二次発酵した生地に、種無しオリーブ、ローズマリーを入れ込みオリーブオイルと岩塩をかけました。
今から、オーブンで焼きまあ~す。 |
2種類のデザート | |||
<ビスコッテイ(固焼きビスケット)> | <ソイアコッタ(パンナコッタの豆乳バージョン)> | ||
・カリッとした歯ごたえ | ・カラメルソースと彩を添えて |
❖ 食事の風景写真 ❖ | ||||
・今日も上手く出来上がったね(*^_^*) | ・フォカッチャ美味しく出来上がりました、腕が良いのよね。 |
・みんなで囲んで、美味しい時間(^_^)/~ | ・ドレッシングをかけて、いただきます(*^。^*) |
・笑顔で楽しく食べられる幸せを感じながら(^^♪ | … 集 合 写 真 … |
❖ 参加者よりの感想を紹介します ❖
◆初めて聞く用語に戸惑いましたが、レシピごとに調理方法を説明して頂き、分か
りやすく参考になりました。
◆イタリアの雰囲気を、クミンシードやローズマリーなどハーブを使い、オリーブ
そのものやオイルを豊富にいろいろ使う点で味わいました。
◆バルサミコ酢でのソース作り、生野菜サラダのドレッシング作りなども楽しみま
した。
◆栄養的にも鶏肉のグリル、茹でひよこ豆、南瓜のスープ、生野菜サラダありで、
バランスが良かったと思います。
◆先生は各テーブルを回って、それぞれの料理ポイントを見てくれました。また、
各テーブルの進行状態を見て、次の作業を的確に指示して回っていました。
間違えた手順や、内容にも流動的に対応されていたと思います。
◆私自身は、鶏肉の観音開きがうまくいかず、部分的に生焼けだった点が悔やまれ
ました。
◆先生が気さくで、要点をしっかり教えてくれたので、初めて作るお料理でしたが
楽しく完成することができました。
◆フォカッチャを気に入って、具材を変え、水加減を調節しながら家でも楽しんで
作っています。甘くなくて美味しいです。
❖ お知らせ ❖
次回の料理教室は、2017年1月下旬を予定しています。
お料理を楽しく作って、美味しくいただいて脳を元気にしましょう!
いつまでも元気で過ごせるように、料理教室への参加をお待ちしています。
◆登録会員数:53(男性17名、女性36名)
◆レシピ紹介(ソイアコッタ)◆
材料:(8人分)
・イナアガー・・・・・小さじ1と1/2
・豆乳 ・・・・・・・500㏄
・生クリーム・・・・・200㏄
・砂糖・・・・・・・・80~100g
・<カラメルソース>
・水・・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・90g
・熱湯・・・・・60㏄
作り方
1.鍋にイナアガ―と砂糖を入れてよくかき混ぜる。
2.1の鍋に豆乳と生クリームを入れ火にかける。(絶えずかき混ぜる)
3.一煮立ちさせてから、器に入れて粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
4.カラメルソースを作る。
......鍋に砂糖と水を入れ、強めの中火にかける。しばらくそのまま置く。
......沸騰してきたら、鍋を時々揺する。
......カラメル色にして、熱湯を入れサラッとしたカラメルソースができた
......ら火からおろして冷ます。
......(注)熱湯を入れる時は、飛ぶので火傷に注意する!
« 前の記事へ | 一覧へ | » 次の記事へ |